今日は会議が予定されていることは確かに知っていた。
しかし開催の有無は連絡が来るとの事だったので昨晩からずっと待っていたのだが…
一向に連絡がない。
せっかくの休みを無駄にしたくないので予定を入れいざ遊ぼうと思ったら…
仲のよい先輩より会議があるとの情報が手に入る。
会社へ連絡したところ確認が取れた。
しかし幾ら履歴を見ても会社からのものは無い。
こちらから確認した時の言い分では「昨晩連絡したところ話中だった。その後コールバックを待っていたのだが…」
話中の着信は履歴に残らない…
そういう訳かと思いつつも確認が取れた時間からすぐ向かったとしても大遅刻だ。
それに予定も入れていた。
それを告げると…
「そちらから確認の連絡を寄越さなかったのも悪いのでは?」との返答が…
確かに間違った返答ではない。
しかしこちらは公休中。
会社のことなんて考えたくも無いんだよ!!
それでも仕方なく会議に参加したのだが…
発言することは一切無く1時間ほどで終了。
唯一話したのは遅刻した理由だけ。
あぁ~腹立つな~
せっかくの休みを潰されて人形と化していただけの会議に参加させられて…
むしゃくしゃする!!
この苛立ちどこに向けたら良いのだ?
議題に関しては私が犯した件も含まれていたのでないがしろにするつもりは一切無かったが…
こんな仕打ちを受けるのならいっそサボってやりたかったよ。
私は間違っているのか?
私と会社両方の立場を理解している第3者が居たとしたら答えを聞きたいな…
■
『Steins;Gate』シュタインズゲートがPCへ移植。ただしエロは無い。 望んでいたよ移植w
箱買うの嫌だったから諦めていたが…
買うかね~
■
本番への練習にもなる歯ごたえ。あらゆる要素を現実に近づけ,面白さが格段に向上した「龍が如く4」のミニゲーム「UFOキャッチャー」を紹介 やりてぇ~
PS3欲しい~