やる気でねぇ~
風邪完治しねぇ~
会社行く気ねぇ~
かと言って家で何をする事もない…
PCは復活していないし…
テレビは同居人に貸している…
読書するにも持っているものは全部読んだ…
ネットをするのも…
ゲームをするのも…
億劫だ…
あぁつまり興味と集中力が忘却の彼方へ屠られているのだな我が心から…
全ての原因はお金なんだろうね~
お金があれば医者に行けて風邪も完治する…
お金さえ十分貰えたら今の仕事に文句はない…
PCも復活出来る…
テレビも買える…
本も買える…
ネットをして欲しいものを狙える…
楽しいゲームが買える…
そして何より…
心に余裕が出来る!
節約を徹底していると本当辛いよ…
しかしそれでも結局は電気代が8000円ととんでもない額に!
私はいったいいつ電気を使っているのだろうか…
自身が使用している私的な電化製品は
借りているノートPCと…
携帯の充電器と…
小さな間接照明だけ。
もちろん共有の電気もあまり使わないようにしている。
こちらに来た最初の頃は暖房使っていたけど…
今は寒いが我慢して節約の為使用を停止中。
とは言えもしずっと使っていたとしても…
以前の寮では丸1日つけていて1ヶ月3000円だからな~
しかも2人で3000円だから単純計算1500円。
どこか漏電しているのか?
まさか入居する前の分まで払わされている訳ではないよな!?
とりあえず電気は毎日使用量を計ってみるか~
っで同居人と二人で調べたところ…
浴室乾燥機が原因と判明!
乾燥機を使用した瞬間電気メーターの回転盤が景気のいいメリーゴーランドのように勢いを増したのだ。
おそろしあ…